「パワースポット」の作り方

[一年前の西野亮廣エンタメ研究所の記事]

こんにちは、財前です。
今回も、西野亮廣さんが過去にサロン内で公開された記事を載せたいと思います。

オンラインサロン 投稿日2018年10月27日(土)

おはようございます。
これから盛岡に行くには薄着すぎることに気がついた時には東京駅に着いてしまった西野です。
新刊『バカとつき合うな』が売れているらしいです。
本当にありがとうございます。 Amazonにレビューを書いていただけると、私、猫のようになつきます。 宜しくお願い致します。
『バカとつき合うな』(徳間書店)

さて。
「不動産部」に出入りされている方は、ご存知かとは思いますが、今、『えんとつ町のプペル美術館』のまわりの土地をサロンメンバーの皆様がポコポコ買われています。
いつか美術館が盛りたがって人がたくさん来るようになった時に、ワケのわからない企業が参入されて、独自のデザインのホテルを建てられてしまってはたまりません。
やっぱり、そこは「えんとつ町」で景観を統一したいので、今回、理解のあるサロンメンバーが土地(物件)を購入してくれるのは本当にありがたいです。
えんとつ町(川西市)盛り上げたいです。
今朝は、そういえば「パワースポットに足を運ぶ人」が一定数いることに気がついたので、えんとつ町(えんとつ町のプペル美術館周辺)をパワースポットにする方法について僕なりに考えてみたので、そちらを発表します。

『パワースポット』の作り方

パワースポット(「良い気が貰える」と言われている土地)は、ある日突然自然発生したものではなく、誰かが意図的に作っています。
「誰かが作っている」ということは僕らでも作れます。
パワースポットって、どうやって作るのでしょうか?
よく分かりせんよね。
そこで、世の『パワースポット』の共通点を挙げてみたら、なるほど、いろいろ見えてきたので、ザザザっと、まとめます。
↓ 
━━━━━━━━
①基本、どの土地でも「良いこと」や「悪いこと」が起こっている。
(例)新宿で1000円を拾った人もいれば、1000円落とした人もいる。
②パワースポットは「ここはパワースポットだ」と名のりをあげることで、「良いこと」の理由がパワースポットのおかげになる。
逆に、「呪われた場所だ!」と名のりをあげることで、「悪いこと」の原因が呪われた土地のせいになる。
(例)
「今日、メチャクチャ良いことがあった。先日、パワースポットに行ったからだぁ」
「先日、メチャクチャ悪いことがあった。先日、呪われた土地に行ったからだぁ」
③パワースポットが噂になると、わざわざパワースポットに足を運ぶ人(そもそも行動力のある人=成功確度の高い人)が、足を運びはじめるので、パワースポット後の成功例が増え、パワースポットに説得力が生まれる。
④そうなってくると、パワースポットには人とお金が集まるので、設備に投資できる。
言ってしまうと「パワースポットっぽいモノ」を制作することができて、さらに人を呼べる。
(例)
出雲大社の『大しめ縄』
━━━━━━━━
どのパワースポットも、この①~④をやっているのですが、問題は、①の「ここはパワースポットだ!」と名のりをあげても、「たしかに御利益がありそう」と思ってもわらないことには、何も始まりません。
では、世のパワースポットは、いかにして「御利益がありそう」と思わせたのでしょうか?
大きく二つです。
①歴史上の有名人が祀られている。
②結界
①は言わずもがな、大宰府天満宮だと菅原道真が祀られているので、なんだか御利益がありそうです。
※ちなみに、川西(多田)は源氏発祥の地で、『チックタック ~約束の時計台~』に出てくる「多田神社」(プペル美術館から車で10分)には、源満仲が祀られています。
なんだか御利益がありそう。
※ちなみに、満願寺(プペル美術館から車で10分)には、金太郎(坂田金時)のお墓があります。
金太郎って、源頼光の家来(源氏側の人)だったんですね。
なんだか御利益がありそう。
②の『結界』について。
都市伝説か何かで聞いたことありませんか?
「東京は、A神社とB神社とC神社を線で結べば、正三角形になって、これは悪い気を払う結界で…」的なやつ。
アレです。アレ。
あれは何とでも言えて、そんなもん、神社なんてコンビニ以上にあるのだから(8万1366社)、中でも数が多い東京の神社と神社を結べば、正三角形でも、星形でも、何でも作れます。
そこに寺(7万7342寺)を加えたら、星形どころか、竜でもペガサスでも作りたい放題です。
ただ、多くの人は、神社の数までは見ないので、神社と神社を線で結んだ三角形を見せて、「結界」と言えば、「おお~、なんか御利益がありそう」となります。
①にしても、②にしても、つまるところ、必要なのは「おお~」と思わせるストーリーで、世のパワースポットには、このストーリーが必ずあります。
そのストーリーさえ作ってしまえば、パワースポットを作ることは可能です。
これらの話を踏まえて、「多田神社」と「満願寺」と「えんとつ町のプペル美術館」の場所を線で結んだ画像をご覧ください。
「ストーリー」を作れそうでしょ(*^^*)?
【追伸】
今日は盛岡でプペル展。
盛岡の皆様、夜は一緒に呑みましょう!

以上、2018年10月27日(土)に西野亮廣エンタメ研究所で投稿された記事でした。

次回予告

音楽にお客さんの思い出を染み込ませておく。

salon.otogimachi.jp